白内障手術について皆様からよくいただくご質問に

『多焦点レンズのデメリット(欠点・良くない点)は何ですか?』

があります。

 

『ほとんどの方はご満足いただけていますが、単焦点レンズと比較して光の見え方の不具合があったり、まれに合わないと感じる方がいらっしゃいます。また眼鏡が必要になる方も一部おられます。とお答えしています。

 

眼鏡やコンタクトレンズをしなくても、裸眼であらゆる距離が見えることを目指す『多焦点レンズ』は、皆様の生活を快適にし、とても素晴らしい眼内レンズと考えています。多くの方がこのレンズでほぼ裸眼で生活することができるようになり、ご満足いただいています。

 

多焦点レンズのこの『眼鏡がいらない』メリットは非常に大きいのですが、すべての方が眼鏡無しで生活できる訳ではなく、一般的には9割程度の方です。また逆に単焦点レンズに比較して、可能性は低いのですが、デメリットの可能性があります。

 

単焦点レンズに比較した多焦点レンズのデメリット(劣る点)は以下の通りです。

 

①光の見え方の不具合の可能性がある(光が走って見える、ぼやけて見える、輪っか状に見えるなど)

②高度に鮮明度や繊細さを求める方にはご満足いただけない場合がある

③多焦点レンズの見え方に慣れない場合がまれにある

 

 

①回折型の多焦点レンズは構造上『グレア』『ハロー』『スターバースト』等の光の見え方の不具合の可能性があります(下図)。夜間の運転での対向車の光などで感じることが多いですので、夜間の運転をよくされる方には不具合になる可能性がありますが、多くの方は慣れてきたり、大丈夫なことが多いです。

 

②多焦点レンズは光を遠方や近方に分割して見ることでメガネを使わずに見る方法です。つまり、光を振り分けることで一箇所の光の量はやや減少することになります。もともと白内障があって目に入る光の量は減少しているので、不具合に感じる方はほとんどいません。ただ、細かく繊細なお仕事をされている方(歯科医師、裁縫、映像関係者など)にはややご満足いただけない場合があります。

 

③多焦点レンズは遠方や近方など複数の焦点の画像が目に入ってきて、その画像の中で最も鮮明な画像を頭の中で処理して見るイメージです。多くの方は無意識にそのような適応をされて問題ないですが、どうしてもそのような脳内での処理が難しい方がおられ、見え方の不具合を感じる場合が稀にあります。

 

 

このように多焦点レンズは単焦点レンズに比較して劣る面もあります。ただ、多くの方はほぼ問題なく生活されていますし、メガネをほぼ使わない生活となることでとてもご満足いただいています。皆様のご希望や生活スタイル、お仕事などを考え合わせた上で、最善の手術・眼内レンズをご提案できればと思っています。

 

さらに最近は見え方の質が高く、デメリットがほぼ無い多焦点レンズ『Vivity(ビビティ)』も開発されました。やや近方の見え方は弱い印象ですが、日常生活はほぼ裸眼で可能な可能性が高いです。費用を抑えるならば単焦点レンズと同じ費用負担で2焦点レンズ『レンティスコンフォート』もあります。

 

見え方の質が高く、ほぼ日常生活が裸眼で送れる多焦点レンズ『Vivity』

新しい多焦点レンズ 『 Vivity(ビビティ) 』

 

 

 

 

 

白内障および白内障手術については、当院ホームページの各項目や、『院長ブログ』に『よくあるご質問』としてまとめさせていただいております。また『福岡白内障専門サイト』に動画を交えてご案内もさせていただいております。個別のご相談がございましたら、ホームページの『お問い合わせ』からメールを頂けましたら、数日以内に回答させていただきます。ご来院・受診していただけますと、目の状態も含め、直接お話させていただきたいと思います。

 

 

※『白内障手術についてよくあるご質問』: 

https://miyazakiganka.net/news/679/

※『福岡白内障専門サイト』: 

https://miyazakiganka.net/news/501/

※『みやざき眼科 お問い合わせフォーム』

https://miyazakiganka.net/contact/