白内障手術について皆様からよくいただくご質問に

『白内障の手術は早い方がいいのですか?それとも遅い方がいいのですか?』

があります。

 

『ものすごく遅くなければ、いつ手術をしても結果は同じです。ただ、早く手術をするメリットや、遅く手術をすることの良い点がありますので、是非ご相談ください。』とお答えしています。

 

白内障は『目の中のレンズが濁る病気』で、治療は『濁ったレンズを取り除いて、透明なレンズに入れ替える』部品交換のような手術です。ですので、手術前の視力や濁りの程度に関わらず、最終的な視力は基本的には同じです。(ただし、ものすごく遅く手術をする場合には、白内障が高度でレンズが固くなっており、手術で取り除くのに目に負担がかかり、最終的な視力が劣る可能性があります。)

 

 

早めに手術をすることのメリットは

①見えにくくて困る時期を短くして、快適に見える時期を長くすることができる

②手術で遠視や近視、乱視をある程度治すことができるので、眼鏡(やコンタクトレンズ)を装用しなくてよくなることが多く、その煩わしさや費用を軽減することができる

③目に負担がかからずに手術をすることができるあ(末期だと手術が難しくなる)

の以上3つです。

 

最近は年齢を重ねられてもお元気で、お仕事や趣味・運転を楽しまれている方も多く、目の見え方はとても大切になります。(車の事故なども問題になってますよね…。)早めに手術をすることで、見えにくくて困る時期を短くして、できるだけ早く快適な見え方にすることができるのがとても良い点です。

 

また、遠視や近視・乱視をある程度手術で治すことができるので、一日中眼鏡をかけなければならなかった方が、普段の生活でほとんど眼鏡を掛けなくて良くなることが多いです。このように眼鏡やコンタクトレンズからある程度解放される生活が早めに送れるようになることも、手術の大きなメリットです。

 

時々聞かれるのが、『早く手術をすると後で見え方が悪くなったり、良くないのではないか?』というご質問です。前回お話したように、目の中にいれた新しい人工のレンズは原則濁ることがありませんので、早く手術をしたから悪い…ということは基本的にありません。

 

 

逆に早めではなく、遅めに手術をすることのメリットは、唯一

①見え方が悪くなってから手術をするほど、手術前後の見え方の差(改善度)が大きく、直後の喜びが大きい

ということです。

 

最終的な視力は同じですが、悪くなってから手術をすると、その分見え方の差が大きく、『良く見えるようになった!』と喜びが大きくなります。手術前に矯正(0.1)の方と、矯正(0.9)の方が手術を受けた場合、

(0.1)→(1.2)

(0.9)→(1.2)

では、最終的な見え方は同じでも、そのギャップ(改善度)が大きいことで、喜びが大きくなりますよね。(数日間断食してお腹が空いた状態で食べる食事と、満腹状態で食べる食事では、同じ食事でも喜びが違いますよね。)でも、その分、『見えにくくて困る』時期が長くなってしまうのです。

 

 

以上、それぞれのメリットを考え合わせた上で、手術の時期に関しては是非ご相談くださいね。

 

 

白内障および白内障手術については、当院ホームページの各項目や、『院長ブログ』に『よくあるご質問』としてまとめさせていただいております。また『福岡白内障専門サイト』に動画を交えてご案内もさせていただいております。個別のご相談がございましたら、ホームページの『お問い合わせ』からメールを頂けましたら、数日以内に回答させていただきます。ご来院・受診していただけますと、目の状態も含め、直接お話させていただきたいと思います。

 

 

※『白内障手術についてよくあるご質問』: 

https://miyazakiganka.net/news/679/

※『福岡白内障専門サイト』: 

https://miyazakiganka.net/news/501/

※『みやざき眼科 お問い合わせフォーム』

https://miyazakiganka.net/contact/